2022年の冬ドラマが続々とスタートするなか、1月12日には高畑充希が主演する新ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)の第1話が放送される。高畑が...
在京スポーツ7紙で構成される「東京映画記者会」が投票で選ぶ第64回ブルーリボン賞のノミネート作品が先ごろ、発表された。
最多5部門にノミネートを受けたのは、第74回カンヌ...
年始にメンバーが発表になってから、本格的に始動したYouTubeチャンネル『ジャニーズゲーミングルーム(JGR)』は、その名の通りジャニーズタレントによるゲーム配信がメイン...
ジャニーズのゲーム専門YouTubeチャンネル「Johnny's Gaming Room」が今年元旦、満を持してグランドオープンした。Hey! Say! JUMPの有岡大貴...
お正月中、テレビ番組に引っ張りだこだったのは、やはりNMB48の渋谷凪咲だった。
昨年はテレビ出演本数が300本を超えるなど、見ない日はないほどの大活躍だったが、新春も『...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月2~8日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします
オズワルド・伊藤「………猿のネタってなんだよ」
年が明けて202...
清原果耶(かや)主演の新ドラマ『ファイトソング』(TBS系)の第1話が、1月11日よる10時にいよいよ放送される。放送に先がけて行われた制作発表会見には、清原と間宮祥太朗、...
今週の注目記事・第1位「神田沙也加 恋人の罵倒音声」(『週刊文春』1/13日号)「絶縁母『松田聖子』の元で『沙也加』遺骨が物語ること」(『週刊新潮』1/13日号)
同・第2位...
ビデオリサーチが4日、正月の主な特番の視聴率を発表した(関東地区)。そんな中、意外な健闘を見せたのが、『バナナマンのせっかくグルメ!! 新春食べ始めSP』(TBS系)だった...
本多圭の『芸能界・古今・裏・レポート』
2年ぶりに有観客で開催される『第72回NHK紅白歌合戦』。先日、出場歌手が発表されたが、昭和から『紅白』について取材してきた筆者からすると、落選につながる要素として重視され...
内閣府男女共同参画局の調査によると、新型コロナの流行により、2020年4月から就業者数が大幅に減少。男性は39万人減、女性は70万人減と、女性の減少幅が顕著である。
そんな...
清原果耶(かや)の民放ドラマ初主演となる新ドラマ『ファイトソング』(TBS系)の第1話が、1月11日よる10時に放送される。清原といえば、ヒロインを務めた昨年の『おかえりモ...
日刊サイゾーの人気連載〈「大河ドラマ」勝手に放送講義〉を執筆いただいている歴史エッセイスト・堀江宏樹さんが気になる新刊『偉人の年収』(イースト・プレス)を1月11日に上梓し...
虫歯を治療した時にかぶせる“銀歯”で金属アレルギーが引き起こされることをご存じだろうか。
これまで、銀歯が金属アレルギーの原因となっていることは判明していたが、どのような...
乃木坂46を語らせてください!#8
2021年に結成10周年を迎えた乃木坂46。その1年を振り返ると、草創期からグループを支えてきた1、2期生の卒業が相次ぎ、世代交代を強く感じさせる年でもあった。
乃木坂4...
ジャニーズ事務所の人気グループ、関ジャニ∞の大倉忠義と女優・広瀬アリスの交際を今月9日に「スポーツニッポン」が報じて話題となっている。
同紙によると、2人は人気韓国ドラマ...
お正月といえば、数多く放送される特番。正月特別編成が組まれ放送されているが、近年視聴率で圧倒的な人気を博しているのが『芸能人格付けチェック』(テレビ朝日系)だ。本番組は、...
名店再現系のカップ麺といえば、元祖であるセブンプレミアムの「すみれ」や「一風堂」など、どんぶり型カップで300円近い価格の本格派がメジャーです。一方で、お店の陳列スペースには...
菅田将暉が主演を務めるフジテレビ系月曜ドラマ『ミステリと言う勿れ』が、1月10日夜の“月9”枠でスタートする。原作は累計発行部数1300万部を突破している同名漫画で、待望の...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち29話
皆さん、あけましておめでとうございます!宮下かな子です。
2022年は、自分の根っこの部分を深く掘り下げて、軸を固められるような、前向きな努力の1年にしたいと思っています...
「現実問題として、ちょっとね……。貯蓄から出せっていうのだと、足らないと思うんですよ」
1月6日に更新された公式YouTubeチャンネルにて、元雨上がり決死隊・宮迫博之が明...
いよいよ今夜21時からフジテレビ系月曜ドラマ『ミステリと言う勿(なか)れ』が初回放送を迎える。原作は単行本の販売数が累計1300万部を突破している田村由美の同名漫画(小学...
新年1月3日に『ローカル路線バスVSローカル路線鉄道 乗り継ぎ対決旅』(テレビ東京系)の第10弾が放送された。今回は、なんと4時間スペシャルという長丁場だ。
路線バスだけ...
一般人から有名人までさまざまな人物の“街頭インタビュー”を配信しているYouTubeチャンネル『街録ch~あなたの人生、教えて下さい~』。2022年元日には「【前編】中山秀...
乃木坂46を語らせてください!#7
2021年に結成10周年を迎えた乃木坂46。その1年を振り返ると、草創期からグループを支えてきた1、2期生の卒業が相次ぎ、世代交代を強く感じさせる年でもあった。
乃木坂4...
正月特番が続いた三が日。1月3日にはフジテレビ系バラエティ番組『VS魂』の新春3時間スペシャル』が放送され、今年も『VS嵐』時代からの恒例企画「BABA魂」で盛り上がった。...
デスクH 年が明けて一週間以上経ってしまいましたが、改めましてあけましておめでとうございます。本年も日刊サイゾーをよろしくお願いいたします。
記者I よろしくお願いいたします...
年末年始のテレビ番組で1、2を争うサプライズが、元オセロ・中島知子の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)出演だった。
12月30日放送の『ぐるナイ』は、今年度の「...
乃木坂46を語らせてください!#6
2021年に結成10周年を迎えた乃木坂46。その1年を振り返ると、草創期からグループを支えてきた1、2期生の卒業が相次ぎ、世代交代を強く感じさせる年でもあった。
乃木坂4...
2022年もその勢いは止まりそうにない。
人気グループ「なにわ男子」を密着したドキュメンタリー『RIDE ON TIME』(フジテレビ系)が1月7日に放送され、深夜枠にも...
競技化した笑いが一般化し、『M-1グランプリ』が年末の国民行事になったことで、お正月のネタ番組は激増した。昔から年始には多い類の番組だったが、さすがにこんなに多くはなかった...
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回はコチラ
...